はじめまして。
新入社員の池田あやと申します。
創業当時からラフスタイルとは関わりはあったのですが、この度ご縁をいただき、舞い戻って参りました。
「ホームページを作りたいけど、何からどうすれば良いかわかんない!」
「ぶっちゃけ、これくらいのものを作りたいけどいくらくらいなの?」
「こういう時に必要な広告物ってなに?!」
などなど皆様からの疑問や宣伝効果にお役に立てると嬉しいです。
ご相談無料!
ですのでぜひ!ぜひぜひ!!お問い合わせくださいね。
よろしくお願いします。
さてさて、入社してそろそろ1ヶ月が経過しようとしている私ですが、
日々の業務に追われまくっていたり、早速病気したりで、本当にシャチョーの助けになっているのか?!
いささか疑問視されている感が否めない私。
正直、目の前の作業をこなすことでいっぱいいっぱいです!!(泣)
ですが、最近発見した便利操作Tipsでも書いちゃおうかな。
と余裕かましてみます!
唐突ですが、みなさんは携帯からパソコンへファイルを転送したいって事ありませんか?
主に写真データーが多いかなと思います。
私もこのブログを書くにあたり、
シャチョーを隠し撮りした SNOW写真を 携帯からパソコンへ転送したい! |
という激しい使命感に苛まれてしまいました。
あ、ちなみにこの写真は、LINEスタンプを購入できなくて四苦八苦しているシャチョーの図です。
スタッフに「うちの子でも買えるでー」と発破をかけられ、必死なシャチョー。
なので、私がSNOWで隠し撮りしても気づかない!
というか、かまってられない!
の図なのです。
まあ、結局無料スタンプすら追加できず諦めたご様子のシャチョー。
誰か手取り足取り教えてあげてください!!
閑話休題。
さて、そういう時、私は今まで自分のパソコンメール宛てへ送信していたんです。
別にそういうもんだと思っていたし、
そこに疑問もなかったし、
ちゃんと送れてたので不便さも感じません。
で!も!!
もっと簡単な方法(偶然)発見しちゃった♪
ので、ドヤ顔でご紹介しちゃいます!
Let’s TRY♪
1)まずは送りたい写真データーをiPhone側の「写真」で表示させます。
2)表示させたら左下のアイコンをタップ。(※以下写真参照)
3)タップしたら以下のような画面に変わるので、転送したいデーターを選べているか確認します。
4)以下画像の「タップしてAirDropで共有」のところに自分のiPhoneとつながっているパソコンが表示されます。
ここをタップすると・・・・
5)あら!まあ、すごい!!
一瞬にして写真データーがパソコンのダウンロードフォルダに転送されたではないですかっっ!!
タップするのと同時くらいの速さで転送できちゃってすごく便利!
メールでよくある「画像を縮小して送りますか?大・中・小どれ??」みたいなのも聞かれないし!
さらっとさくっと無表情でパソコンへデーターを転送してくださいます。
さすがはiPhone先生!!
メールで送る時、
メールを起動して、アドレスを選んだり(または入力する)、写真を貼り付けたりという手間がありましたが、これならその部分をカット&簡素化できます!
転送スピードがめちゃ早いし、何と言ってもこの無表情で仕事する感じがたまりませんよね😻💕
転送したら「ちろーん♪」って鳴るんですが、それが「写真、転送しといてやったぜ✨(←もちイケメン)」と言われてるみたいじゃないですかっ!
妄想が広がりますねぇ❤️
iPhone先生、仕事効率120%アップですぅ!
ちなみに複数枚転送したい場合は、上記の手順の3)の時に転送したい写真にチェックをつけてみてください。
複数枚も一瞬で転送可能でした〜。
ぜひぜひ、お試ししてみてくださいね!
新入社員でしたー