2018.05.31
気が付けば、五月の最終日‼
社長に「ブログ書かないかんよー」と、言われていたのに、
夕方、あれやこれや用事をしているうちに、すっかり度忘れ、、、
慌てて書いております
松山も5月28日に梅雨入りして、気象庁によると、昨年より23日も早いとの事!
平年からすると8日程早いそうです
梅雨時になると一番困るのが、洗濯物
お天気の良いときに干して、カラッと乾かしたいものですが、雨が多くなるこの時期はそうはいきませんよね
浴室乾燥機や扇風機をまわしたり、便利な家電グッズで乾かすしかありません
その乾かした洗濯物達
乾かしたら、すぐ畳んでタンスにしまわないといけませんが、私はさっさと片付けず、
他の事をしてしまうので、気がつけば洗濯物のお山が(ありゃりゃ)
どうしたらこの洗濯物のお山を作らないようにしたらいいか(-_-;)
取り込んだらすぐに畳んで、片付けりゃ~いい話ではありますが、、、
ちょっとでも、楽に家事が出来る方法はないものか、、、
これから、洗濯物の山を溜め込まない方法を探ってまいりまする
また、随時ご報告致します~