世の中様々なお教室ありますね。
行ってみたいけど、いざ行くのは勇気がいる。
そんなお教室に潜入取材する・・・そんなレポートを書いてみたいと思います。
いつまで続くかは気分次第!
さて・・・昨年のお話になりますが、11月のこと。
ワタクシ趣味でフルーツを使って作る
自家製シロップドリンクにハマっておりまして作ってるんですが
完全ネット情報なので、正しいレシピが知りたい〜〜〜!!!って事でネットで探していたところ
ななななんんと松山で
旬のオーガニックフルーツを使ったフルーツ酵素づくり
のWS(ワークショップ)を行なっている方を発見!!!
kanna fruit & beauty helthさん
https://kanna-fruit.amebaownd.com/
ステキなHP!!!これは行くしかない〜〜〜!!!
って事でちょうど11月開催のお教室があるとの事で申し込みしました。
メールで予約したのですが、すぐお返事が返ってきて
当日用意するものなど、ご丁寧に教えていただきました❤️
・・・なんですが、1人じゃ心細いので
事務所のお母さんmiyoちゃんを無理やり誘い、いざ出陣。
とあるマンションの一室でそのWSは行われていたんですが・・・
インターホンを鳴らし、ドアを開けていただいた瞬間・・・
女子の素敵な香りとともに現れた美女がっ!!!
しかも2人!!!
「こんにちは(^^)初めまして。高岡さまですね。どうぞお入りください」
美女を見るとドキドキキョドッてしまいます。(←完全にオッさん)
扉の向こうはすっご〜〜〜〜く綺麗なキラキラした空間で、
「こちらにどうぞ」と着席した世界はもうステキ女子の世界でした。
本日使用する材料達がオシャレに並べられております。。
まずはウェルカムドリンクならぬウェルカムフルーツが運ばれてきました。
ドラゴンフルーツと巨峰(だったような?)がスゴくステキに盛り付けられています。
・・・・(@0@)
おもてなしの世界に慣れていない私。思い切り落ち着きありません。
こちらはウェルカムドリンク。
こちらは先生が作った酵素ジュースだそうで、
口に入れると爽やかなフルーツの香りと味が口に広がります。
(どっかのグルメレポみたいだな)
でも、人生の中で味わったことのない味。
色も着色していないのにとーってもクリアなピンク
とっても美味しい〜〜〜〜〜!!
これを作るのかと思うとテンション上がります。
美味しいフルーツとドリンクをいただきながら、参加している方と先生の自己紹介。
みなさんキラキラしながら教室に参加したきっかけや酵素ジュースのお話を聞かせてくださいました。
その中でも印象に残っていた方のご意見が
「フルーツ酵素を毎日飲んでいたら体の調子がとても良いんです!
飲まないとなんかいつもよりも調子が出ないの。」
とのお話でした。
酵素についてはネット情報ではありますが↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・・・との事だそうです。
ま、「◯◯酵素」って有名な栄養食品もありますものね。
美味しくて体に良いなんて一石二鳥です❤️
さて・・・今回はこの辺で。
次回はいよいよ酵素づくりです。美女先生も現れるかも!?